《愛と恋心の神》クピド、エロスの基礎知識
/ローマ神話・ギリシャ神話
項目をクリックすると移動します。
目次(折りたたみ可能)
目次
関連記事一覧
ローマ神話におけるクピド
何の神か | 愛 |
---|---|
対応する= ギリシャ神 | エロス |
1.
愛の神。アモール(受苦の愛)と呼ばれることもある。また、ギリシャ神話のエロスと同一視される。
元は髭の生えた男性の姿でイメージされていたが、現代では背中に翼をもった幼児の姿で定着している。恋の矢(クピドの矢)を撃つ。英語読みでキューピッドと呼ばれる。
<PR>
ギリシャ神話におけるエロス
何の神か | 恋心と性愛 |
---|---|
対応す弓矢 ローマ神 | クピド |
象徴 | 弓矢、翼 松明/タイマツ |
1.
恋心と性愛を司る神。原初の神カオス、大地の女神ガイア、奈落の神タルタロスに続き、4番目に生まれた。原初の神の中で最も美しいとされる。
ローマ神話の愛の神クピドと同一視される。エロスもクピドと同様に、時代を追うに従って若くなっていった。古代は力強い有翼の男性、あるいは若々しい青年の姿をした原初神であったが、やがて背中に翼のある、弓矢を持った、愛らしい少年の姿でイメージされるようになった。加えて、戦神アレスと愛の女神アフロディテの子として語られるようになり、アフロディテの傍に仕える忠実な従者とされた。
象徴は弓矢、松明、翼。
・弓矢
黄金の矢に射られた者は激しい愛情にとりつかれ、鉛の矢に射られた者は恋を嫌悪するようになるといわれる。この矢は人にも神々にも有効である。
<PR>
関連性を感じる商品・企業等のご紹介
※在庫数は日々変動します。出品者情報、価格、発売日はリンク先でお確かめください。
※中古品、電子書籍など細部を確認しましょう。
※家電や家具、楽器など、体積や重量の大きい製品は、量販店等で実物を確認してから購入することをおすすめします。
※基本的に、当サイト管理人自身も興味のある商品を紹介しております。
※枠内の商品は楽天スーパーSALEのものです。
加藤工芸
商品名 ワーキングキューピー ポストマン KC3702
あどけなき恋の配達員。